みちくさ小道「柞原八幡宮参拝」

HOTTA

2013年11月05日 00:42

みちくさ小道
紅葉の柞原八幡宮と日本の神さまのお話し」

暑くも、寒くもなくお天気もちょうどよい秋の一日。
イベント参加の皆様と、柞原八幡宮を参拝してきました。

背筋の伸びる正式参拝のあと、
神職(禰宜さん)のご説明を聞くことができました。

これが、本当に面白い。

神職ならではの裏話満載(笑)

柞原八幡宮の格式の高さを実感し、身近に参拝できることに
感謝の気持ちが高まりました。


宝物殿では、出張中のお宝もあり お正月の開放の時期に
再度来ようと思いました。

一度、神職さんからのご説明を受けながら、階段を最後まで下った一行でしたが
再度上まで上がることに。

写真撮ったり、雑談したりしながら登ったので、
思ったよりきつく感じなかったのは ホッタだけかな?


そのあと、回廊の奥で八幡大神のお話を中心にご説明。
皆さん、リアクションがいいので
話すほうものらせていただきました。


最後は、それぞれ絵馬を書いたり、わからないことを質問したりで
なんと充実した時間だったことか。

一番楽しんだのは、誘い人のホッタだったかも?(笑)

参加してくださった皆様のブログ発見!ありがとうございます!!!

おおいたんあれこれ
なんてことない猫との毎日



柞原大神さま、神職の皆様、ご参加の皆様、ありがとうございました。





関連記事