スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  
Posted by スポンサー広告 at

2009年01月30日

宮沢賢治の贈りもの

宮沢賢治の贈りもの」展に行きました。

小学校だったか、中学校だったか忘れてしまったが、そ
の頃、めちゃめちゃを読んでいた。

意味もわからないSF小説から、いろいろな解読本から。
その中で、教科書にも載っている宮沢賢治に惹かれた。
きっかけは「銀河鉄道の夜」だったように思う。

不思議な言い回し。

冷たい東北の冬の空気を感じさせる透明感。

あの世とこの世の境のお話。

潜在意識と、顕在意識の間で、揺れ動くような浮遊感。

でも、正直に告白すると賢治さんの比喩の多い文章
理解できない部分も多くてパズルのようだった。

一冊の本を読んでしまう前に、眠たくなるのが常であった。

アニメで「銀河鉄道999」がヒットした。
どっちが先かは、覚えてないけど。(^^;)



何度か岩手に一人旅もした。

9月に開催される賢治祭http://www.i-hatov.com/kenji/kenjisai06.html
見るために。

その時期の岩手は九州に比べるととても寒く野外の賢治祭は、
準備不足で震えながら見たっけ。( ̄▽ ̄;)

賢治さんの童話の舞台となった場所を歩き回った。
詩碑や、賢治さんにまつわるレリーフまでカメラに収めて回った。





宮沢賢治さんという人は、その作品のように透明で、孤高で、変人だったらしい。
そんな賢治さんが生きていたら、今の世の中をどう感じるんだろうか?





「宮沢賢治の贈りもの」展が、福岡博多天神のイムズ8階で開催されていた。

博多に行った際に、のぞいてみた。





岩手県に、賢治さんに会いに行きたくなった。

**************
宮沢賢治の贈りもの」~しあわせを旅する方法~

会期:2009年1月16日(金)~2月15日(日)
    10:00~20:00

会場:三菱地所アルティアム(天神イムズ8階)http://artium.jp/exhi/

入場料:一般400円、学生300円




































  


Posted by HOTTA at 16:14Comments(2)

2009年01月24日

レイキのお仕事

レイキのお仕事

HOTTAの肩書きのひとつに「レイキティーチャー」がある。

レイキとは、日本発祥の癒しのテクニックで、回路さえ開けば誰にでもできるもの

講座を受ければ一日で使えるようになるし、良い意味での変化を感じる方も多い。

人間の身体には、気が流れていて28分48秒で一周するといわれている。

健康とは「身体」「心」「気」が充実して、バランスが取れている状態。


HOTTAのお仕事は、「メディディアン・ピーエ」「身体」をほぐす。

「日本の神様カードリーディング」
「問題解決セラピスト」での
「心」へのアプローチ。

そして「レイキヒーリング」「気」を癒す。
http://oitablog.jp/19650522/archives/2/



・・・これって、三位一体でトリプルヒーリングだよね?



HOTTAと縁あって出会ってくださる皆様が、より元気になれますよう
日々成長していきたいと思っています。

2009年も、たくさんの出会いを楽しみにしています(*^o^*)


************

「レイキ講座」
ファースト  20,000円
セカンド   20,000円
サード    35,000円
随時受け付け中(^ー^)ノ☆*.。

興味のある方は、お問い合わせ下さい。

レイキティーチャー:堀田里香

lilith2☆di.pdx.ne.jp→☆を@に変えて送信。

070-5539-7719

  


Posted by HOTTA at 04:09Comments(2)

2009年01月23日

別府温泉【天寿荘】

別府温泉 【天寿荘】行って来ました!

今年度の温泉道で新規参入の「天寿荘」さんに行って来た。


別府重度センターのちょっと上にある。




感じの良いフロントのお姉さまに案内され、

男女別の浴室へ。








内湯と露天がそれぞれについていて、

男女とも似た造りの浴室。




実は、男性浴室に誰もいなかったので 覗いて確認(/∀\*)

内湯は熱め、露天は雨模様のせいか

少しぬるめであった。






味はあまり感じられず。


ただただ、ここの温泉の香りは、

か~なり好み




ものすごく香るわけではないけれど、ホッと落ち着く

昼間の入浴だったので、貸し切り状態でゆっくり堪能させていただきました~(≧∇≦)ъ

本当に、別府っていいところ!!

温泉の恵みに、感謝です!!

**************

別府、輪帰の宿「天寿荘」
 大分県別府市南荘園町6組
 TEL 0977-23-0131

立ち寄り湯:500円

http://tenjusou.com/04hotspring/index.html  

  


Posted by HOTTA at 02:25Comments(2)

2009年01月08日

神崎温泉【天海の湯】

神崎温泉「天海の湯」行って来ました。

ちょっと前から気になっていた看板。

別大国道を別府から大分に入ったところにでっかく「神崎温泉天海の湯」と。

いったいどこらへん??と思っていたのだが、沖縄のカズ姐が帰省した際に
「いい温泉に連れてけ~」と騒ぐので捜し求めて行ってみた。

別府から行くと、かんたん交差点を右に入り、またすぐの急な道を右に上がる。

母が言うのには「柞原八幡宮の一の参道」だとか。

右手に見えた「天海の湯」

受付に訪ねると「25時までの営業」だという。

別府で夕食会の後は、温泉入って帰るのがいつものコースなHOTTAであるが、
夜中温泉ってけっこう少ないのでこれは嬉しい。

入ってみると、大分市に多いモール泉で褐色のつるつる湯。
大浴場の露天から別府湾の夜景が一望、家族湯も7室と充実している。

「うん、ここはいいわ!!」とカズ姐も大絶賛。

回数券もあるので、ちょっと通うことになりそうだな~。

**************

神崎温泉「天海の湯」

●大分市大字神崎字蟹喰62番8

●097-537-7788

●概要【大浴場】サウナ・露天風呂付き男女別  
     【家族湯】7室(うち、露天風呂付き3室)

●入浴料:【大浴場】大人500円、小学生以下200円   
       【家族湯】50分2000円~3000円

●営業時間:【大浴場】6:00~25:00(受付24:00まで)       
        【家族湯】11:00~25:00(受付24:00まで)
  


Posted by HOTTA at 01:29Comments(2)

2009年01月02日

2009年もよろしくお願いします!

2009年が始まりました。

昨年は、たくさんたくさんありがとうございました。m(_)m

2008年は、2+0+0+8=10なので、1+0=1で 始まりの年。
しかも、子年は十二支の始まり

今年は、子年で定めた目標に向かって、牛のごとく突進する年
大地のエネルギーとしっかり繋がって、躍進の一年にします。

まずは、ピーエの講師資格取得のために、勉強、勉強((≧ω≦)) !!

頑張ります!!

本年もどうぞよろしくお願いします(^-^)/

*********
<メディディアン・ピーエ> 
http://oitablog.jp/19650522/archives/1/

明礬温泉「湯屋えびす」にて土日祝日13:00~、相方シバタと交代で施術中。

ピーエ60分 5000円
ピーエ30分 2500円  ※90分、120分コースも承ります。
ヘッド25分 2000円 
テーピング 1ヶ所 1000円

ご予約:湯屋えびす 0977-67-5858
      ホッタ    070-5539-7719
          lilith2★di.pdx.ne.jp→★を@に変えて送信

※1月のホッタ担当日:3日、4日、17日、18日、31日
※その他の日は、前日までにご予約いただければ可能です。

<レイキヒーリング・アチューンメント>

ウスイレイキアチューンメント
http://oitablog.jp/19650522/archives/2/

ファースト:20,000円
セカンド: 20,000円
サード:  35,000円

ご予約:ホッタ  070-5539-7719
         lilith2★di.pdx.ne.jp→★を@に変えて送信

  


Posted by HOTTA at 01:09Comments(4)