スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  
Posted by スポンサー広告 at

2012年10月10日

小松亮太 with ラスト タンゴセンセーションin春日市

2012年 10月8日
バンドネオン奏者の、小松亮太さんのライブに
福岡県春日市まで行って来ました。



ず~~~~~~~~~~~~っと楽しみにしていたこの日。

ひさびさの生小松亮太(笑)



タンゴにはまったのは、この人のバンドネオンを聴いて以来。

アルバムが出れば速攻購入し、愛車のNOTEの中でヘビーローテ。
(なので、会場で購入したらサインしてもらえるCDの数があとわずか。。。)



目の前で、片足で立ったまま演奏する彼を見ていて
なんてセクシーなんだろうと、惚れ惚れする。


もう、目の前で自分だけのために演奏してもらったら
ぶっ倒れるんじゃなかろうか、と思えるほど ハマッてる。

勝手な妄想なんだけど(笑)



ファンクラブに入りたい。
でも、ファンの集いがあったら恥かしくて参加できないかも。


妙に乙女な気持ちにさせてくれる 小松亮太さん。



いつか、その黄金の腕を踏ませてくださ~い!!
  


Posted by HOTTA at 03:02Comments(0)

2012年09月18日

名古屋満喫

先日、名古屋行って来ました。


思いっきり楽しんできました!(>▽<)ノ








写真がすべてを物語る(笑)  


Posted by HOTTA at 01:12Comments(2)

2011年11月11日

い~ね!クレイジーケンバンド

11月10日、大分T.O.P.S Bitts HALLであった
クレイジーケンバンドのライブに行って来ました。





ツアータイトルは
「NAKAYOSH 2011」






前から大好きで、カラオケでも歌うほどなんですが
今回大分初ライブということで ずっと楽しみにしていました。



すっごい、かっこよかった~~~~っ!!!


ケンさんの渋い声、キャッチーなダンス、
年齢層高めなバンドメンバーの素敵なこと!!


2時間半のライブは、ほとんど歌いっぱなし。

ものすごく満足度の高いライブで、ますます惚れ直してしまいました。


やっぱり、声がいい男には弱いわぁ((≧ω≦)) 
  


Posted by HOTTA at 01:56Comments(0)

2011年05月15日

アルゲリッチ マラソンコンサート

アルゲリッチ マラソンコンサート行って来ました。





「別府アルゲリッチコンサート」

13回目にして、初めての参加です。











********


コンサートが始まって数曲後、
アルゲリッチさんとフーベルトさんのツインピアノで
ピアソラの「オブリヴィオン(忘却)」が。


気がつけば涙が止まらず。


正直、このマラソンコンサートは、この曲を聴くために来たのではないかと。

それくらい、一気に持っていかれた感のある衝撃。


音楽の力、って、すごい。

********

お目当てのバンドネオンの三浦一馬さんを目の前で見ることができ
それだけでも、すごいのに


大休憩(50分)のときに、タンゴ@大分のみなさんが、

クラシックを聴きなれたお客様を前に

ツインバンドネオンの生演奏で、いきいきと踊られる姿にも、ワクワク。


タンゴって、音楽って、本当にいいなぁ。
  


Posted by HOTTA at 04:21Comments(0)

2010年09月22日

タンゴは子宮に響く。

西大分のブリックブロックで開催された
タンゴミュージックのライブに行って来ました。




出演者は「EL FUELLE」(エル・フエジェ)


http://www.miyukitango.com/


ピアノの佐藤美由紀さん率いるバンドで 
別名「みゆき たんご」



誘ってくださったのは、タンゴ@大分の塚田夫妻。
http://wing.sakura.tv/tango/index.html


「EL FUELLE」(エル・フエジェ)とは。
スペイン語で「蛇腹」
タンゴに欠かせない「バンドネオン」という楽器を指す言葉であります。


「バンドネオン」といえば「小松亮太」http://www.ryotakomatsu.com/

小松亮太さんが、HOTTAのツボにはまって久しいのですが
タンゴ音楽を聴くきっかけになったのが、彼でした。


その小松さんと一緒に演奏していたのが、ピアノの佐藤美由紀さん。
こんなご縁だったら、行かねばなるまい((≧ω≦))

*********
タンゴは子宮に響く。

「タンゴって、セクシーで子宮に響く」
色で言うと、赤かオレンジ。
しっかり大地に繋がる色です。

・・・大地と繋がる音楽・・・

ピアノの佐藤美由紀さんは、素敵な女性。
気取りがなく、かつそのピアノはパワフル。

美由紀さんをはじめ、バンドメンバーの楽しむ気持ちで
ブリックブロックが満たされていた2時間。

HOTTAもとっても楽しみました。

買って帰ったCDを、NOTEの中で聴くのが楽しみです(*^
o^*)/ 
    


Posted by HOTTA at 10:14Comments(0)

2010年05月11日

We are SMAP!ツアー決定!!

SMAP二年ぶりのツアー決定!!ヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!



小松亮太に惚れながらも、

やはり、SMAPにエネルギーを充填されるHOTTAです(ノ∀≦*)ノ゛




今日の話題は、これでしょう~!!!

上海だけでなくて、日本でやっぱライブしなきゃね!!




【  We are SMAP! Tour2010  】

公演日程(5都市19公演)
7月31日(土)札幌ドーム 16:00開場/18:00開演
8月1日(日)札幌ドーム 14:00/16:00
8月19日(木)福岡ヤフー・ジャパンドーム 16:30/18:30
8月20日(金)福岡ヤフー・ジャパンドーム 16:30/18:30
8月21日(土)福岡ヤフー・ジャパンドーム 16:00/18:00
8月22日(日)福岡ヤフー・ジャパンドーム 14:00/16:00
8月26日(木)ナゴヤドーム 16:30/18:30
8月27日(金)ナゴヤドーム 16:30/18:30
8月28日(土)ナゴヤドーム 16:00/18:00
8月29日(日)ナゴヤドーム 14:00/16:00
9月2日(木)京セラドーム大阪 16:30/18:30
9月3日(金)京セラドーム大阪 16:30/18:30
9月4日(土)京セラドーム大阪 16:00/18:00
9月5日(日)京セラドーム大阪 14:00/16:00
9月15日(水)東京ドーム 16:00/18:00
9月16日(木)東京ドーム 16:00/18:00
9月17日(金)東京ドーム 16:00/18:00
9月18日(土)東京ドーム 16:00/18:00
9月19日(日)東京ドーム 15:30/17:30



何日分、チケット手に入るかなぁ?
チケットさえ手に入れば、どこまでも行きまっせ!!
  


Posted by HOTTA at 01:03Comments(0)

2010年05月05日

ライブ イマージュ10 in 大分

大分いいちこグランシアタであった

ライブ イマージュ 10


行って来ました~!!!!!








森のイメージのステージに、一番に上がったのは
ゴンチチのお二人。




もくもくと奏でるゴンザレス三上さんと、終始にこやかなチチ松村さん。

ゴンチチの音楽は、ヒーリングミュージックだと思う。

ぬるめの温泉に、ゆったりと浸かっているような。

MCもインパクト大でしたヾ(*´∀`*)

他に

松谷卓(ピアノ)
加古隆(ピアノ)
宮本笑里(ヴァイオリン)
小松亮太(バンドネオン)
羽毛田丈史(ピアノ)
葉加瀬太郎(ヴァイオリン)、


と、そうそうたるメンバーが次々登場。

映像の美しさにも目を奪われ・・・。

個人的には、音楽を楽しむ場合は映像を見ると自分のイメージが作りにくいので
なんだかもったいない気分でした(^^;)


*******

途中休憩のあと。

暗転のステージ上でセッティングをするスタッフ。

それをじ~っと見つめるHOTTA。


「譜面台の位置が低いっ。来る~!!」




そこで登場したのが、
待ちに待った小松亮太さん!








「うっきゃ~!!!!」
さすがに叫ばないけれど、カラダはすでに前のめり。


バンドネオンを奏でるその姿は、ものすごくセクシーで、
HOTTAのど真ん中ドキュ~ン!!
なのでありました(/∀\*)ドキッ


そのあと登場した葉加瀬太郎さんとのセッションは、

初めて小松亮太というミュージシャンを、
バンドネオンという楽器を意識したそのときを思い出させました。

うわ~~~~~~~~~っと血がはじけるような
音のパワーに我を忘れる感じ?


そのときから、小松亮太さんに惚れています



ライブ後の握手会も、CDを購入してしっかり並び。

ステージを降りると、小柄な小松亮太さんなのでしたが
その笑顔と、黄金の手に触れられて、とっても幸せなのでした。


いつか。
必ず。
小松亮太さんにピーエさせていただきたい!

いや、ピーエすることになる、はずっ!!(>▽<)ノ


それまで、技術を磨いておきますわ~!!







        


Posted by HOTTA at 02:38Comments(8)

2009年12月10日

小松亮太Live「ザ・キング・オブ・タンゴ」

小松亮太Live「ザ・キング・オブ・タンゴ」行きました。



12月9日(水) アクロス福岡シンフォニーホールで行われた
バンドネオン奏者の小松亮太
ライブに行って来ました。

有名どころは、「リベルタンゴ」
http://www.youtube.com/watch?v=WjfCrifZxQM
もう、本当にカッコいいんで、↑クリックしてみてください。



*********

バンドネオンとは



アルゼンチンタンゴ
で使われる、
アコーデオンの鍵盤がないような形の楽器。




水嶋ヒロ君が、ダイハツ TANTOのCMで弾いているのがそれです。
http://www.youtube.com/watch?v=9TXPiCP2z8c


ヒロ君ももちろんかっこいいのですが、「小松亮太」さん。



 本当に、かっこよかった!!!
 !(>▽<)ノ






初めての出会いは葉加瀬太郎さん率いる「image」LIVE。



初めて見た「“生”小松亮太」(笑)とバンドネオンにドキュ~ン!!


それから。

車の中のBGMとして、マストMusicとなりました。



バンドネオンの響きは、とってもセクシ

バンドネオンは「鳴く」というのがぴったり。



ライブ中に、何度も鳥肌が立った。







タンゴも、バンドネオンも何もわかっちゃいないのですが、好き。

本当にそれだけなのです。


聞いたことのない方は、ぜひ一度。

松亮太さんにピーエを受けてもらうというのが、
HOTTAの目標の一つになりました(# ̄ー ̄#)ニヤ


***********

2月に開催 フォトリーディング集中講座


情報処理能力が上がり、潜在意識を味方につける。


人間の脳は、ほとんどが使われていないといわれています。


使われていない脳を活性化することで、夢が叶う!


そのトレーニングのひとつにもなる、フォトリーディング

大分では、初の開催。


チャンスです!!


《大分フォトリーディング 集中講座》

【日程】2010年2月27日(土)、28日(日)
【会場】ビーコンプラザ 中会議室


【申し込み】はこちらまで↓



http://www.geniusbrain.jp/photoreading/moushikomi.htm











 
















  


Posted by HOTTA at 21:56Comments(0)

2009年09月27日

トータス松本ライブ in 福岡

トータス松本ライブ in 福岡


2009年9月26日(土)

 

 福岡サンパレスでの
 トータス松本のライブに行って来た。





ヤッサ’09で無期限活動休止になったウルフルズ

トータスのソロライブは、それから一ヶ月弱で始まった。


*****************


 「『どんなもんやろ?』
 思いながら来るお客さんが
 ほとんどだと思うんだよね。」


トータスが言ったとおり、HOTTAもそんな感じ。

幕が上がった瞬間に、ウルフルズのサポートメンバー
伊東ミキオ(ミッキー)http://blog.mikio.net/がキーボードの前にいたのを見て
なんとなくホッとしたし。


トータスは、ライブの間中「嬉しい」「感謝」メッセージを送り続ける。


それを聞きながら、ウルフルズの今回の活動休止は然るべきだったのかなと思った。



ウルフルズファンとしては、みんな一緒の姿が見られないのは哀しい

けれど、リセットが必要だったんだろうなと。


ウルフルズのポジティブな歌詞に、想いが乗ってこない状態で歌い続けるよりは。

リセットして。

戻ってきてくれることを信じたい。



終始笑顔で、少し緊張して歌うトータスを見ていた。


ライブ中に、ウルフルズのことには一切触れなかった。



ソロになったなら。

ウルフルズではできなかった、本当にしたかったことを。

一味違うトータスを。

これでもかっ!というくらいに見せつけて欲しいな。


今後のトータスの活動と、
表に出なくても(笑)底力をどんどんと溜め込んでいくであろう 
サンコン、ジョンB、ケーヤンにずっとエールを送り続けます。

*****************

「何もかもまちがいじゃない」

「何もかも無駄じゃない」


トータス松本「明星」MVいいよd(・∀<)

http://www.youtube.com/watch?v=TcaX2CFWI4A



  


Posted by HOTTA at 11:07Comments(2)

2009年09月02日

ウルフルズ ヤッサ’09 ファイナル

ウルフルズ ヤッサ’09ファイナル


大阪野外ライブ ウルフルズのファイナルステージ行って来ました。


 

 大阪万博記念公園。


 無期限活動休止
を宣言して、
 彼らの揃った姿を見るのは最後?

 8月29,30日。2days。

 夏の盛り。


 野外の陽射しは、かなり厳しい。







 


 それでも、たくさんの人たちが
 集まっていた。







  
 お祭り広場の提灯。






今回は2日間とも、スタンディングエリアBブロック。


*********

『A.A.Pのテーマ』

『愛がなくっちゃ』



 始めっからノリの良い曲が続く。

 夏はこうでなくちゃ!

 ヤッサはこうでなくちゃ!!



テンションがうわ~~~~~~っと上がる。

そして、泣けてくる。



「コレは終わりではなく、新しい始まり」とトータスが言った。

最後の曲は『いい女』

涙で滲んで、ついでにコンタクトもずれる。


*********

いつもウルフルズ勇気付けられた

前向きで、ポジティブで、全肯定。



『ええねん』



そう、それで『ええねん』


これからも、応援していくし



 ケーヤンの笑顔が大好きだし










ウルフルズの曲に、ずっとずっと励まされていくだろうな




 ありがとう。

 ウルフルズ。


いっぱいいっぱい、ありがとう!!! 









  

  


Posted by HOTTA at 00:02Comments(0)

2009年07月20日

山本譲二登場!

ジョージ山本は、男だなぁ!

この題名、あたりまえっちゃ当たり前なんですが。

先日、某福祉施設山本譲二さんが来所した。

ボランティアの要請を快諾してくださって、実現したそうだ。

亀川の施設の夏祭りに参加前の20分間、立ち寄ってくれるとのこと。

HOTTAは、利用者の皆さん&ジョージの記念撮影を頼まれた。

ピーピーではあれど、西大分の内尾写心感
写真のお仕事もさせていただいている関係で声が掛かったのだ。

不安なHOTTAを察して、うちの師匠である内尾博徳先生
サポートで来てくれたので、大舟で(^^;) ジョージを待つ。

利用者の皆様は、早々と食堂にスタンバイOK。

って欲しいねぇ。」

「何も音響がないところで、しかも歌を歌うとギャラ
発生するから難しいらしいよ。」

「そっか、残念だね~。」

・・・スタッフの内輪話。。。

***********

ジョージ山本登場!




 予定時間を20分送れて、山本譲二さん到着。

 ピシッとスーツを着こなし、笑顔で現れる。









 「皆さん、こんにちは。
 
 私は山本譲二と申します。

 歌を歌っています。

 「みちのく一人旅」という歌をご存知でしょうか。」



そして、おもむろにアカペラで歌い始めたのだ!


しかも、フルコーラス!!

その場にいたみんなが、感動し、笑顔になった。


 




 HOTTAが、カメラを向けると、

 バッチリなタイミングで目線をくれる。

 



さすが、プロ!! 

かっこいいっ!!

59歳とは思えない、若々しさ!

芸能人オーラ!!

歌い終わったあと、ジョージを囲んで皆で記念撮影

HOTTA、脚立に上がり、皆の笑顔を写し撮る。





 車椅子の利用者の方に、

 優しく声をかけ、ハグをする。





 

 次々差し出される色紙に、

 サインをしてくれる。







テレビで見るより、ずっとスリムで、ずっと黒くて(笑)

ものすごくカッコ良かった!

皆さんの、良い思い出になったと思います。

山本譲二さん、本当にありがとうございました!
  


Posted by HOTTA at 01:57Comments(2)

2009年07月19日

佐野元春 COYOTE ライブハウスツアー

佐野元春 COYOTE ライブ


先日、相方のシバタhttp://oitablog.jp/mayusiba7/archives/170/と、
うちの妹と佐野元春のライブに行って来た。

 


 福岡ドラムロゴス
は、ライブハウス。


 もちろん、オールスタンディング







シバタのゲットしたチケットは、整理番号1,2,3!!

「こんな快挙は、過去№1!!」と三人で大喜び。

・・・会場にて、その1,2,3の前にファンクラブ、
ホームページ予約の方々が200人ほどいました(^^;)

ま、そりゃそうだわね~。


ぬか喜び、ではあったのだが、会場はライブハウス

前から4列目ぐらいに滑り込んだ。


********

ライブ開始!

まさにライオンのような髪をした、元春がステージに登場。

白髪が増えた。

でも、動きは相変わらずかっこいい!!

「ステージから会場を見ると、みんな大人になったね。」

と元春が一言。

元春もね!(^^;) ・・・と会場の誰もが微笑んだ。


アルバム「COYOTE」を全曲熱唱。


そして、そのあとこそが、おそらくファン達の待ち焦がれていた時間。


「80年代の曲も、歌おうと思う。良かったら、一緒に歌おう。」



一気に時間を駆け戻る感覚

あの頃、何度も繰り返してみたプロモーションビデオの映像がよみがえる。

あの頃の思いが、よみがえる。

血がたぎる感じ。


うん、コレこそが、パワーの源。


ありがとう、元春!!
ずっと、ずっと、ついて行くよ~!!!
  


Posted by HOTTA at 02:26Comments(2)

2009年02月22日

ウルフルズ ファンクラブツアーin福岡

ウルフルズ ファンクラブツアーin福岡

ウルフルズは、ファンクラブ員限定ライブとかやっちゃう。

至近距離のライブハウスで。

しかも!

今回のテーマは、握手だぜ!!



ライブハウス 「DRUM Be1」


大好きなケーヤン側に場所をキープし、スタンディングで
前から5列目くらいで踊った。





も~!ライブハウス最高!
ケーヤン、めっちゃかっこい~っ!!!

トータスが言った。
ウルフルズは、ここにいる皆のように
めっちゃ好き!って応援してくれる人か、
まったく興味ない人にわかれるねぇ。」
「ウルフルズ、そこそこ好き、っていうのがいない。


なるほど。そうかも。 。。
それも良し!

ライブ終了後、メンバーと握手

ケーヤンに「誕生日、一日違いです!!」って言って握手してもらった。

4年前にケーヤンと代々木公園で座談会に
出たとき以来の至近距離&握手


本当に幸せでした。
ウルフルズ、これからも応援して行きます~ヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃 
  


Posted by HOTTA at 01:26Comments(0)

2008年11月26日

SMAP&葉加瀬太郎ライブ

SMAPと葉加瀬太郎ライブに行って来ました!

2年ぶりになるSMAPライブ!

一年飛ばすパターンが定着すると、本当に一年分の
頑張るエネルギーはどこからもらえばいいの??
と思ってしまう。

そんな、待ちに待ったSMAPの福岡ドームライブ

エントリーしたチケットの金曜日分は抽選漏れ( ̄□ ̄;

木曜日分はゲット!ヾ(≧∇≦*)〃

しかし、抽選漏れが確定した数日後、友人から

金曜日分のチケットを譲るよ という光あふれるお言葉が降って
来た~!ヾ(*≧∇≦)〃


ライブの前後は、勉強会やら、抜けられない仕事やら、バタバタしたものの無事にライブに突入。

二日間でスタンド後方(ステージ全体が見える)と、
アリーナ(肉眼でメンバーのお顔拝見)での両方を体験できて大満足!

会場にあふれるパワーと楽しい気持ち をたくさんもらうことができた。

いいかげん、落ち着かなきゃと思いつつやめられそうにないなぁ(≧∀≦)ゞ

*****************

大分では4年ぶりの葉加瀬太郎ソロライブ。


彼の丸いお顔と、ぼわぼわの頭がゆれるステージを見ながら、
なぜかホッとするのはHOTTAだけじゃないだろうなぁ。


クラシックだけれど、立って踊る楽しいステージ。

演奏合間のトークも上手。


本当にエネルギーチャージ。(あ、SMAPでもチャージしてた(^^;) )

今回は、どこの温泉に行ったという話が出なかったのが残念。

温泉好きの葉加瀬さんに、ぜひピーエも体験 してもらいたいなぁ!!

SMAPもピーエで踏むぞ~!!!o(>∇<)o   


Posted by HOTTA at 13:37Comments(2)