スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  
Posted by スポンサー広告 at

2009年10月23日

新ピーエセラピスト誕生!


新ピーエセラピスト誕生!
    

                      

HOTTAとシバタがピーエ講師になって、初の生徒さんが合格!!しました!                                              

う、嬉しい~!!!!(>▽<)ノ
                                  

メディディアン・ピーエという名前が、アロマセラピーやリフレクソロジーと同じくらい

世の中の人たちに認知されるよう

一緒に頑張って欲しいなぁ。ヾ(*´∀`*)

                                              

ピーエの講習会は3日間なのだけれど

だからこそ、覚えるのが大変

今回合格した二人が、本当に一生懸命努力して今日があるのです

                                               

本当に、本当におめでとう!!ヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!

                                                   

*********   
                           

ピーエセラピスト養成講座 受講生募集中!

お客様よりセラピストが、1.5倍元気になる施術です。
http://miwakunopie.junglekouen.com/e88058.html


自分の健康のために。

大切な人を癒すために。

一緒に勉強しませんか?



【所要時間】 
講義&実技3日+検定試験1日の計4日間


【講習費】 231,000円(税込み)
    ※教材(テキスト、各種タオル、枕(2個)、足袋、コスチューム)及び認定料含む。

【お問合せ】メディディアン協会認定講師  堀田里香

      070-5539-7719 

 
    lilith2☆di.pdx.ne.jp⇒☆を@に変えて送信してね!




  


Posted by HOTTA at 23:00Comments(2)

2009年10月23日

ピーエ「おすすめネットおおいた」に掲載!


ピーエ「おすすめネットおおいた」に出ました!



 足ふみトリートメント
 メディディアン・ピーエ

 
初の口コミサイトに!











お友達のリフレクソロジスト「かばのみみ」さん


 

 https://www.oita-osusume.net/shop/760

 ご紹介で、ピーエ初のネット広告を出すことに。











パソコン操作弱いのに、果たして大丈夫なのだろうか?

という不安があったものの

担当の横井さんにお会いして、即効お願いすることになりました。



横井さん、すること早いし、とても人当たりがソフト。



「ご連絡は365日、24時間いつでも大丈夫です!」

という、コンビ二並の働きモノ




かばのみみさんのご紹介ということと、横井さんの人柄で安心してお願いしました。




************


「おすすめネットおおいた『おしゃれ』カテゴリー
足ふみトリートメント メディディアン・ピーエ




https://www.oita-osusume.net/comment/reply/756









<キャンペーン>


 おすすめネットを見た!で、
 12月末までピーエ10分サービス中!







************




口コミサイトで、お得情報いっぱいの「おすすめネットおおいた」

https://www.oita-osusume.net/


ぜひチェックしてみてくださいね!
  


Posted by HOTTA at 18:44Comments(2)

2009年10月22日

西山嘉克 書き下ろしイベント予約開始!

西山嘉克 書き下ろしイベント予約開始!


毎回、多くの人に感動を与える
http://oitablog.jp/19650522/archives/216/


西山嘉克さんが、
明礬ゑびす屋旅館にて
書き下ろしイベント決定!





日時:’09年11月15日(日)

     11:00~18:30
(休憩13:00~1時間)

場所:ゑびすや旅館
料金:1枚 2,000円

※おひとりさま 2枚まで。


ご予約先:堀田:070-5539-7719

       lilith2☆di.pdx.ne.jp
⇒☆を@に変えてください。

       

毎回、大人気のイベントです。

早めのご予約をオススメいたします。






********

西山嘉克 プロフィール


「あなたの目を見て、インスピレーションで言葉を書きます。」

1981年生まれ。滋賀県出身。静岡大学卒業。

日本二周半の旅、地球一周の船旅を経て、沖縄に在住。

その後、阿蘇で修行の日々を過ごし、現在佐賀を拠点に活動中。

ブログ「よしやん感動日記3~虹色日和~」
http://ameblo.jp/yoshiyan-diary/
  


Posted by HOTTA at 00:02Comments(0)

2009年10月18日

大分で芝健太氏のフォトリーディング講座が!

大分フォトリーディング講座決定!!   
          

来年2月27日、28日
大分で
フォトリーディング講座が決定した。


講師は、NLPトレーナーの芝健太さん。
http://www.geniusbrain.jp/photoreading/

 

 経済評論家の
勝間和代氏も、
 フォトリーディングで膨大な情報を管理しているとか。
http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2007/05/post_3398.html


  



HOTTAは、昨年シバタとともに大阪望月俊孝さんのフォトリーディング講座に参加した。
(もう一年になるんだなぁ。。。)
http://miwakunopie.junglekouen.com/e113792.html


ものすごく濃い二日間を過ごし、手に入れたものは


「本を読みたい衝動」

「マインドマップの書き方」であった。


本屋が前よりも楽しくなった。

最近の本屋には、座り読みできるイスもあるしね(^^;)



***********


マインドマップ大活躍



マインドマップは、本当に楽しい。


 

 セミナーや、講演会では
 スケッチブックとペンは必携なのだ。


 コレは由布凛さんのオーラ調整セミナーの
 マインドマップ。



マインドマップ見ながら、内容を他で説明すれば どんどん自分の身に付いていく


コレは、使えるよ!



***********

NLPトレーナー芝健太氏


友人カズ姐の師匠でもあるNLPトレーナーの芝健太さん。


HOTTAはNLPのことはよくわからないが、すっごい人なんだということは常々聞き及んでいる。



その芝さんが、大分にフォトリーディングを持ってやって来る


大分でうけられるなんて、本当にラッキー!

今までは、大阪や東京まで交通費を払ってまで受けに行っていたのに。


こんなすごいチャンスは、そうはない。


この、ある意味「奥の手」であるフォトリーディング。


この技術、手に入れて損はない!!


申し込みはこちらhttp://www.geniusbrain.jp/photoreading/moushikomi.htm

  


Posted by HOTTA at 22:03Comments(2)

2009年10月18日

今年も大騒ぎ!ケベス祭り’09

今年も大騒ぎ!ケベス祭り’09


毎年、10月14日に行われる奇祭「ケベス祭り」。

大分県の国東市国見町櫛来(くしく)の岩倉八幡社で行われる。

気がつけば、HOTTAは4度目の参加。



わくわく、ドキドキの
一年に一度の日がやってきた!!(>▽<)ノ



大分市から2時間ほどかけて、国東へ。


 ちょっと早い夕食を「道の駅くにみ」
 レストラン美浜でいただく。


 名物「たこめし定食」



 どんぶりに乗ったたこが、
 思いのほか柔らかくて美味しかった






*********


今年のケベスは?!


   

 19時からの神事のあと、
 やっとお待ちかねのケベス登場。

 異様な木の面も、4年目となれば
 見慣れて可愛く見えるのが不思議だ。





昨年の様子↓
 http://oitablog.jp/19650522/archives/165/



  


 今年のケベスは、足捌きが軽快で
 見物客からも
 「今年のケベスは、うまいで!」
 と 声が上がっていた。






 


 また、ものすごく気合が入っていて
 火を護るトウバとのぶつかり合いも激しい。





本当に神が移ってトランス状態なのでは?と思うような神々しさであった。


*********

火に襲われる


数回のケベスとトウバの格闘の後、ケベスがとうとう火に到達!

 

 それを合図に、トウバたちが一斉に
 火のついたシダを棒の先に引っ掛け
 見物客を追い回す。

「うぎゃ~!!」


何もかもいっしょくたになって、みんなで逃げ回る


見物客のおじさんの背中で、シダの火の粉がくすぶっているのを
力任せに(苦笑)みんなで叩きまくって消す


 「おおきに、おおきに」


 関西弁のそのおじさんは、
 化繊の上着が 
 こげて穴ぼこだらけ
になっていた。





*********

ちょうちんが安全地帯


今年は、境内にちょうちんが飾られていた。


毎年、狭い境内で火の粉の洗礼をうけるのだが。

トウバは、ちょうちんに火が移るのを恐れてか、そこまでは
火を突っ込んでこなかったので、その場所が安全地帯となってしまった。



逃げたい。

火の粉をかぶりたい。(せっかくだから)

火の粉かぶらなきゃ、無病息災にならないし。



そう思っても、本能的に安全地帯に逃げてしまうのだなぁ。


  

 来年は、ちょうちんはずしてくださいね~( ̄▽ ̄;)



 今年も、一年無病息災! 

















    


Posted by HOTTA at 13:59Comments(0)

2009年10月13日

メディディアン・ピーエの効果

メディディアン・ピーエの効果

                                         

先日「昨日、久留米マラソンでハーフを走ってきたのです。」というお客様がいらした。




 湯屋えびす
の温泉に来られて
 ピーエ
をオーダーしてくださったのだ。

  
                                                

「近くの温泉センターにマッサージがあるのだけれど、
そこのおねぇちゃんが、べっぴんさんで。

でも、マッサージはすごい下手。。。

ま、可愛いからいっか。と思って受けるんだよね。」

そんな雑談をしながら、ピーエを受けること30分 。。。

                                                     

「すごい!

さっきまでの足の痛みが嘘のようにひいた

膝も痛かったのに、階段がすんなり上がれる!!

次回からは、マラソンの前にここに調整に来ます!!!」


と、喜んで帰っていただけた。

お名刺までいただけました(*^-^*)



                                               
この日、実は直前まで、テンション下がりっぱなしのことがあって
泣きそうな気分だったのです。


でも。

こうやって、お客様に喜んでいただいて、一気にテンションアップ!  
                                              



 
 ピーエってすごい!

 ピーエを選んでよかった!!!

 



心も、カラダも元気にするピーエ
に ものすごく感謝した一日でした。

 

 
                                                                                              

・・・そのお客様のコメントに

「やっぱりトリートメントは顔じゃないですよね!」


・・・というニュアンスがあったかどうかは・・・謎です( ̄▽ ̄;)
  


Posted by HOTTA at 18:07Comments(2)

2009年10月13日

スピリチュアル・カウンセラー由布凛2

スピリチュアル・カウンセラー由布凛2


前回、えびす屋旅館でのセッションで数々の
アドバイスと奇跡を起こした由布凛さんが、えびすやに再来。


個人セッションと、講話が行われた。


前回の様子は、以下のとおり。

http://miwakunopie.junglekouen.com/e166111.html




今回は、前回の講話を 受けた方全員に修了証が 手渡された。


 実は、大分が全国初のセミナーだったのだ!

 (か~なり貴重!)





**************


オーラの浄化のために



講話の中のお話。


オーラがしなかやになれば、切れやすい子どもが少なくなる

自分軸がしっかりしてくる。


では、オーラ浄化のためにするべきことは?


口に入れる食べ物を見直すこと。



[NGなもの]

●白いお砂糖(和三盆などはOK)

●肉

●添加物

●大きな魚、等

肉や大きな魚がNGなのはしめられたときの記憶がその身に残るからだとか。( ̄□ ̄;


とは言えど、農薬を使わないお野菜は高いし、からだに悪いものは出回っている



お野菜は、しばらく水につけて農薬を薄くする工夫をするとか。

肉を食べても、海草を多めに食べてバランスをとるとか。


生活の中での一工夫が、大切。




そして。


「いただきます」
「ごちそうさま」


このひとことを言うことが、少しは身体に悪い食べ物をましにするんだとか。


言霊(ことだま)だよね。


ふしぎ。。。ヾ(*´∀`*)



また。

そう遠くない未来に。

由布凛さんは、再来するとのこと。



個人セッションのほとんどが口コミで埋まってしまうので
ブログでは報告できない現状です。


ご希望の方がいらしたら。

早めにお声を掛けてくださいね!d(・∀<) 
  


Posted by HOTTA at 17:33Comments(2)

2009年10月06日

クライン・バーデン閉店!!

クライン・バーデン閉店(>ω<、)
                                                                              

大分市桜ヶ丘にある、アロマセラピーのクライン・バーデン

 

 

 なんと、11月22日で閉店! とのお知らせが!http://blog.goo.ne.jp/kleinbaden/e/9126283658bde75ecd9e72c0b931ef1d







かなり動揺しつつ、先日トリートメントを受けに行ってきた。

                                               

セラピストの麻衣さん曰く



「ドイツに行って、アロマやウェルネス系の勉強をするのだ。」


「英語できるのは知っているけど、ドイツ語も大丈夫なの?」


「まずは、ドイツ語がわかるようになることからだね。

イバラの道かもしれないけれど、自分が決めた選択だから。」
                                          

          


・・・すっごい!

かっこいい!   

                                                          

女のHOTTAから見ても、男前な麻衣さん


その麻衣さんの言葉に、何度刺激を受け、励まされてきたことか



セラピストとしても、人間的にも妙にウマの合う麻衣さん。


正直、すっごく淋しいのだけれど



麻衣さんの選択ならば、応援するしかないでしょう!   

 
                                                 

「で。ドイツ遊びに来るよね?」

「行くよ~!!もちろんだよ~!!!」  
 

                                                        

麻衣さんの、これからにずっとエールを送ります!

出合ってくれて、ありがとう。

これからもよろしく!!


*************


アロマセラピー「クライン・バーデン」

http://kleinbaden.main.jp/
  


Posted by HOTTA at 22:37Comments(2)

2009年10月02日

ホッタ@ピーエギフト券

ホッタ@ピーエギフト券作りました。


お客様のご要望にお答えして、ピーエギフト券作りました。




 
 今回作成したのは、
 「ピーエ30分券」2500円也。

 表はこんな感じ。





  
 裏は、こんな感じです。







小さな名刺大のチケットですが、ものすごく愛しいです。


ピーエをご体験されたお客様が、
「贈って喜ばれる」と思ってくださったからこそ、
発行をすることができたのですよね。


本当に、本当にありがとうございますヾ(*´∀`*)


皆様に満足していただけるよう、
これからも技術を磨き、知識を蓄えていきたいと思っています。


なお。

ご予約での発行となりますので、ご希望の方はHOTTAまでお問合せ下さいませ。






 愛情あふれるピーエ

 おもてなしさせていただきますd(・∀<)














  


Posted by HOTTA at 01:07Comments(2)