スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  
Posted by スポンサー広告 at

2010年05月26日

オンパク「地鶏炭火焼と利き酒で囲炉裏を囲む」

オンパク「地鶏炭火焼と利き酒で囲炉裏を囲む」


水曜日はピーエお休みで、自分がオンパク参加する一日。

今回のオンパクも、水曜日はフル参加。


今回は、宇佐で農家レストランと利き酒コース


久しぶりにJRに乗って、集合場所の柳ヶ浦駅へ。

よく考えたら、初めて降り立った駅かも。



担当の椎野さんと、農村レストランの林さんがにこやかに迎えてくれて


一行は「三和酒類工場」
http://www.sanwa-shurui.co.jp/
へ見学へ。









ひ、広い!!

大分銀行ドーム4個分の敷地で、
全国へ流通する「いいちこ」をはじめ
「西の星」等の有名なお酒が製造されている。






工場のラインを見るのは、ものすごく面白い。

今回も、いいちこ紙パックがどんどん出来上がるのを、感嘆の声を上げながら
見せていただいた。







また、職員の方々がとっても丁寧。








ご案内いただいた清永さんは、
とってもかわいらしく 感じがいい。







他の職員の方々も、私たちの姿が見えると立ち上がって挨拶してくれる。

すごいなぁ。。。と感心することしきり。

やるな、三和酒類!!


*********

「農村レストラン 林んち」

院内の山奥に、ひょっこりある「林んち」http://www5c.biglobe.ne.jp/~kanarase/

グリーンツーリズムで農村ステイの修学旅行生も受け入れているとか。



そこで待っていてくれたのは、宇佐の蔵元のおふたり。


「小松酒造場」小松潤平さん
「民潮酒舗」
今戸明美さん。
日本酒の蔵人さん。






小松酒造場http://koma2.main.jp/
「清酒 豊潤」は、少し辛口の日本酒。


民潮酒舗http://www.minchousyuho.co.jp/
「清酒 純米民潮」甘口の日本酒。

それぞれに特徴があり、味わいも違う。

他にも、
常徳屋酒造場の「ゆずリキュール」

久保酒造の「麦焼酎 久保」
四ッ谷酒造の「焼酎屋 兼八」
三和酒類の「麦焼酎 西の星」も試飲させていただく。


囲炉裏端で、手作りのお豆腐、
山女の刺身、大根餅等いただきながら、
メインの炭火焼を囲む。








たまご焼きも、〆のうどんも。

おいし~~~~~~~~い!!







民潮酒舗の明美さんは、なんと、HOTTAの小学校時代の同級生。

声掛けられて、旧姓を聞くと小学校時代の明美ちゃんの顔がそこに!!

「うわ~~~~~~!!何年ぶり?!三十・・・!!」
「変わらないね~。」
とびっくり、びっくり!!!

こんな機会でもなければ、会うことができなかったよね~!




椎野さんのお酒愛、蔵人さんの裏話、美味しい焼酎ロックの作り方等
聞きながら、時間はあっという間に過ぎていった。


今しか手に入らない、現地でしか手に入らない 「西の星」
地産地消の焼酎を帰りにゲットして、ふくふくと帰りのJRに乗ったのであった。


毎回、オンパクでは個人ではなかなか入れないところに連れて行ってもらい
お得な体験をさせてもらっている。


本当に楽しいオンパクなのである。




HOTTAのメディディアン・ピーエにも、どうぞ~!!

(↑自分のPRが、いつも後手後手( ̄▽ ̄;) 
            


Posted by HOTTA at 20:03Comments(0)

2010年05月25日

明礬おせったい お楽しみ様でした!

23日土曜日 別府明礬地区の「お地蔵様のおせったい」
ご来訪ありがとうございました!



あいにくのにもかかわらず、たくさんの方々に足を運んでいただき
本当に楽しい一日でした。


HOTTAの担当は、「さわやかハートピア明礬」
高齢者施設と、ホテルが一緒になった施設です。


HOTTAは、初めてイベントで
「日本の神さまカードリーディング」を行いました。







ブログ、チラシ等での告知を見てご予約までいただき、
また、一度受けた方が口コミで、その日のうちにお友達を呼んでくださったり。

施設利用のおばあさまが、お友達と来てくださったり。

気がつけば何人待ちの大盛況で 本当にありがたかったです。




☆手作りの器*嬉Kiki器* /陶器(日常食器)

陶芸教室もされている愛子さんのブース。




←これは、チャクラのような不思議でひきつけられる
デザインでした。





☆陶芸工房Y’SCUP/陶器(日常食器)

由布院から参加していただきました。
とっても楽しいYさん。
もっと、突っ込みいれたかった(笑)



☆emiko/ストラップ等、アクセサリー

甘い、可愛いお菓子モチーフの小物が
たくさん並んだemikoさんのブース。



←これ。すっごく美味しそう!!




☆竹屋炭吉/竹炭

今回初参加の竹屋さん
自然たっぷりの気持ちのいい炭が
ずらりと並んでいました。



☆左手書家cocoro/言葉のハガキ

左手でつづられた珠玉の言葉たち。
裏返して左手で1枚引いてもらうと
まさに今のあなたへのメッセージが現れました。



☆菓子工房 卑弥呼/プリン、ケーキ、ゆでもち等

卑弥呼さんのお菓子は、絶品!
今回はじめてチーズケーキを購入。
どっきゅ~ん!!でした。

☆Maya@Cafe/パン、お菓子

ゑびすや女将さんの手作りブース。
ブルーベリークリームスコーン。
早めにゲットしていて良かった!!


相方シバタが売り子で走り回っていました。

「これは通常どこで売っていますか?」の問い合わせ多し!

「女将さんが、旅館のお客様へのウェルカムスイーツとしてだけ
登場するお菓子たちです。
女将さんが、身を粉にして働けば、通常でもお目にかかることができる・・・かも??」


☆セラピールームAnjela/
光の言葉セラピー、天使カード、書籍販売

今回は、アンジェラさんのセラピーコーナーもあり
癒された方も多かったのでは?



☆リフレかばのみみ/ハンドリフレクソロジー

してもらいたかったんだよ~!!
時間が取れなかったんだよ~!!

でも。
特製チロルチョコ。もらった(# ̄ー ̄#)




いろんな方々が、一緒に明礬地区を盛り上げてくださいました。



皆様、本当にありがとうございました(*^o^*)/ 
  

これを機会に、明礬が更に盛り上がればいい名と思います。


*****

メディディアン・ピーエもよろしくお願いいたします。

湯屋えびすさんで現在オンパク開催中。

ピーエ&ヘッド70分コース。
湯屋えびすの温泉(1000円)付きで5000円で提供中です!

通常価格なら8000円のところを、オンパク特別メニューです!!

5月29日まで!
要予約です~!!!

■予約:堀田里香 (070-5539-7719)   
  


Posted by HOTTA at 15:19Comments(2)

2010年05月23日

オンパク「フェイシャル+美顔鍼」

鍼!ハリ!!!


興味はあるけれど、怖いよう~。

ってなことで。

今まで経験することがなかった鍼治療を、オンパクで体験することに。
しかも、顔にハリ打つんだよ~!!!


会場は、ホテルニューツルタの1階「ウェルネスBEPPU」


温泉に入浴後、すっぴんで会場へ。

まずは、フェイシャル。
施術してくださったのは大分市金池の
オーダーメイドサロン「プメハナ」http://pumehana.bz/index.html平野さん。


フェイシャルって言っても、いろんなアプローチがあるんだなぁと
ものすごく興味深い。

ここでのアプローチはリンパ
強めにぐいぐいリンパを流し、自分のお顔の中にある老廃物を実感する。

そして、ついにハリ!!!
施術してくださったのは 春山隆行さんhttp://atahutaharuyama.cocolog-nifty.com/blog/

はるさんは、HOTTAはスポーツ整体でお世話になっているのですが、
はりきゅう師でもあるのです。

「痛くない??」
「すっごい細いハリだからね、ほとんど痛くないよ。」

と、はるさんは優しく言ってくれるのですが
知らず知らずのうちに緊張していたHOTTAでありました。


「はい、では少しチクッとしますよ~。」
「・・・。」
「痛くないですか?」
「・・・はい・・・。」



強いて言うなら、蚊に刺された程度のチクッと感かな。

顔、頭、うでと足の経絡にも。



途中、はるさんに無理言って
写真撮ってもらいました。

(男ではない。HOTTAです。すっぴんだから小さめに)


終了後は、見事にフェイスアップしてました。
家に帰って気がついた)


経絡って、すごい。
おもしろい。
中国って、すごい。
中医学って、やっぱり奥が深い~!!!

ますます中医学のすごさにハマっていくHOTTAでありました。

  


Posted by HOTTA at 01:54Comments(2)

2010年05月21日

オンパク 土球作り

オンパクにて「土球~つちだま」作りました(*^o^*)/


前から、ず~っと気になっていた「つちだま」

今回、とうとうその全貌が明らかに!!





浜町の海沿いにある「土の屋」さん。
http://www.soilblock.jp/


講師の先生は 村上あや先生。

べっぴんさんです(# ̄ー ̄#) 。





HOTTAが挑戦したのは、ぶたさんプランター。


まずは、吸水スポンジをカッターで丸く切る
(←いわゆるお花を生けるのに使うオアシス)






これが、とっても壮快。

しゅかっ!

さくっ!!

・・・き、気持ちいいっ!



無限プチプチとかのシリーズに推薦したいような、気持ちよさ。


「ついつい削りすぎるので、調整しながらやってくださいね。」
と先生。

うん。確かに削りすぎそう。



まあるく。

ぶたさんの足と耳のない状態を形作る。



セメントの混じった土を、色粉を入れて  お水を入れてまぜまぜ。

水を入れた瞬間の土の匂い、なんだか懐かしい。



泥だんごを作るように、土球をこねこねこね。

吸水スポンジを霧吹きで濡らし、土球をくっつけていく。



スポンジの緑の色が見えなくなるまで。
乾燥して、ひび割れるのに注意しながら。









・・・た、ったのしいっ!!(と、ひとりでつぶやく)


ぶたさんになるかな。

本当は、うちのせんちゃん(パピヨン)
作るはずだったんだけど







まん丸のフォルムは、ぶたさん以外できなくなっちゃったよ( ̄▽ ̄;)


あーでもない。
こーでもない。

そして。
ぶたさん完成!







家で2.3日乾かして 固まったら 芯になっていた吸水スポンジを削りだし。
中にグリーンの植物を植える予定、です!



なんだか。
泥だんこあそびみたいで。


これは、脳への刺激もかなり良好なのでは?


ハマリそうな楽しさです(*^∀^))
  


Posted by HOTTA at 11:33Comments(4)

2010年05月15日

ツイテルって、こういうこと。

先日のこと。

仕事に行こうと、玄関を出る際に携帯(実はPHS)がないことに気がついた。


「んん???さっきまで時間確認してたよなぁ。」



記憶を辿る。


!!!!!!!!!!!!!!!!



「洗濯機!!!!!」




洗濯機の奥で、ほとんど濡れずに生きていた携帯(実はPHS(^^;) )


「うっわ!!よかったぁ!」


そして気がつく。


さっき、何度押しても水が出なかったことに。


三度目にチョロチョロで出したので、安心して家を出ようとした。


その後、水はほとんど止まっていた。



再度ボタンを押してみる。


なんと!

見事にジャジャァ~~~~~~~~~と水が!




ホントに、ホントにツイテル!!!

守ってくれているすべてのものに。

感謝します!!!!!!
  


Posted by HOTTA at 01:09Comments(2)

2010年05月13日

オンパク イヤーセラピー講座

オンパク「イヤーセラピー講座」

耳ツボ。。。

しかも、ジュエリー。。。

気になる。。。。

でも。。


かつて、ファーストピアス(穴を開けて、定着するまでつけておくピアス)を
寝ぼけて 引っ張り取った経験((>ω<、)痛い・・。) のあるHOTTA。


耳は、お風呂のたびにしっかり石鹸つきタオルで洗い
日焼け止めも、耳まで必ず塗布するHOTTA。



せっかくつけた耳ツボジュエリーの効果がでるまで
果たして 付けておくことができるんだろうか??




だけど、耳ツボ、っていうくらいだから ピーエの基になった中医学にも
考え方がかぶるよね?

知りたい~、知りたい~。。。


と!


思っていたところに オンパクにて「イヤーセラピー講座」発見!!

「これは、学んできなさいってコトだわ!!」


***********



「耳ツボサロンアドーズ」http://adoze.junglekouen.com/
 

 講師は手島瑞季先生
 ちっこくて、華奢で、可愛らしい。







生徒は大分からいらしたMさんと、HOTTA。

終始和やかに、かなり脱線←((^^;)HOTTAしゃべり過ぎました。。)
しつつ、楽しく時間を過ごしました。


「耳は胎児が丸くなったかたち。」

「110ヶ所以上とも言われるツボが、耳にある。」

「脳に近い場所の刺激なので、効果が高い。」

「反射区を使う」


なるほど~。


足ツボの考え方も「反射区」って聞いたことある。


おもしろいな~。


後半は、実際にイヤーマッサージをする。







耳に近いところなので、敏感だし スムーズに手を動かさないと
と思うのだけれど、なかなか難しく ぎこちない動きに。

5分ほども耳マッサージをすると、身体も耳もポカポカしてぼ~~っとなってしまう。


神門(しんもん)・・・ストレスを解消するツボ。



聞いたことある名前だなと思って、家でさがすと
「心経のツボで、手首にあり、精神安定のツボ」と。


おお!身体にもリンクしてる~!!!


面白い!!


人間の身体は、これだから面白い。



キラキラクリスタルのツボシールを耳に貼り合いこし
微妙な位置に、先生の指導を受けながら
なんとか完成!

お洒落しながら、身体にも効果あり、なのね~。


ディプロマ(認定証)をいただき、

「これで、今日から二人ともイヤーセラピストですね。」
と瑞希先生。


なんだかうれしいっ (*^∀^*)

練習して、いつか新しいサロンでもメニューとしていれられるよう
精進します!
  


Posted by HOTTA at 02:43Comments(4)

2010年05月11日

明礬温泉 お地蔵さまのおせったい 

「明礬温泉 お地蔵さまのおせったい」
HOTTA「日本の神さまカードリーディング」します~!(>▽<)ノ



「お地蔵さまのおせったい」明礬地域のまちあるき
イベント
が行われます。







今回は、HOTTA初めてイベントで「日本の神さまリーディング」をします!
会場は「さわやかハートピア明礬:1階ロビー」


「日本の神さまのメッセージを受け取りたい方」
「どの神さまにご縁があって、どこの神社をお参りすればいいか知りたい方」
「日本の神さまカードって何?と興味をもたれた方」
「日本の神話に興味がある方」等々


ぜひぜひ 会いに来てくださまし(*^∀^))


その他、イベント内容は以下のとおりです(わかるとこのみ)



明礬温泉 お地蔵さまのおせったい

【日時】 2010年 5月23日(日) 10:00~15:00

【場所】明礬温泉一帯
【本部】「鶴寿泉」横
【駐車場】ホテルさわやかハートピア明礬
      明礬薬師寺
      明礬湯の里



《お地蔵さまのスタンプラリー》 ※スタンプカードは本部、各駐車場にて配布

11箇所のお地蔵様を巡って、スタンプラリー。
抽選で旅館宿泊券や温泉入浴券、お食事券など豪華商品が当たります!



《明礬温泉 湯めぐり割引券》 ※スタンプカードは本部、各駐車場にて配布

 スタンプカードは湯めぐり割り引きチケット付き。
 5/23当日のみ、明礬温泉各施設で200円引きで入浴できます。

《明礬3大プリン食べ歩きチケット》 
※本部にて販売。先着100名様。(一人1枚限り)

 500円で、大人気の「明礬湯の里」「岡本屋売店」「桃たろう」

すべてのプリンが味わえます。


《施設特別イベント》
☆本部/手作りおやき、フランクフルト販売              
☆山田屋旅館/美容整体 2,000円(要予約)、甘茶とぼた餅無料配布(100食限定)
☆湯元屋旅館/ワンポイントヨガレッスン 1000円(要予約)、自家製漬物販売
☆岡本屋旅館/竹職人BONちゃんの作品展とカフェ、お洒落な竹小物教室(1000円)
☆豊前屋旅館/手作り布小物と陶器、手作りクッキー販売
☆岡本屋売店/おせったい限定!特別メニュー
☆明礬 湯の里/おせったいを遊ぼう!
☆明礬うどん/姓名判断(500円)、大人気メニューを特別価格で提供(500円)
☆ゑびすや旅館/NAHOMI WORKSさんのパン、ケーキ、布小物販売
           女将さんの手作りお菓子販売

↑このNAHOMIさん、雑誌でも紹介されて大人気です!
 ゑびすや女将さんのお菓子は、宿泊客限定で振舞われてる幻のお菓子たち。

 「お土産に持って帰りたいの」といわれるのですが、数量限定のためお断りするしかないとか。
 「ハートピア会場」でも売る予定~!!


《明礬薬師寺》
☆クリスタルボウル奉納演奏/菅宣子

↑このクリスタルボウル演奏、音の波動が心地よく毎回大人気です。
 奉納演奏のため、とってもお得な企画。
 奏者の菅宣子さんは、CDデビューも予定されており、日本のクリスタルボウル演奏の第一人者です。
 見逃す手はない!!!



そして、そして!!
HOTTAの担当会場のご紹介~!!!

















《さわやかハートピア明礬 会場》

手作りの器*嬉Kiki器*
 /陶器(日常食器)
☆陶芸工房Y’SCUP/陶器(日常食器)
☆emiko/ストラップ等、アクセサリー
☆蒼井りんご/竹炭
☆左手書家cocoro/言葉のハガキ
☆菓子工房 卑弥呼/プリン、ケーキ、ゆでもち等
☆ぞうのなみだ/紅茶販売
☆ゑびすや工房/パン、お菓子
☆セラピールームAnjela/光の言葉セラピー、天使カード、書籍販売
☆リフレかばのみみ/ハンドリフレクソロジー
☆HOTTA/日本の神さまカードリーディング
↑(ノ∀≦*)ノ゛


※ハートピア駐車場では、フリーマーケットや移動販売者の出店もあります。


今年も、こころよく集まってくださった皆さんの、手作りのイベントです。

お地蔵さん、温泉のめぐみ、自然のパワーに感謝しながら
楽しくまちあるきを楽しんでくださいね~!!




     


Posted by HOTTA at 14:56Comments(3)

2010年05月11日

We are SMAP!ツアー決定!!

SMAP二年ぶりのツアー決定!!ヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!



小松亮太に惚れながらも、

やはり、SMAPにエネルギーを充填されるHOTTAです(ノ∀≦*)ノ゛




今日の話題は、これでしょう~!!!

上海だけでなくて、日本でやっぱライブしなきゃね!!




【  We are SMAP! Tour2010  】

公演日程(5都市19公演)
7月31日(土)札幌ドーム 16:00開場/18:00開演
8月1日(日)札幌ドーム 14:00/16:00
8月19日(木)福岡ヤフー・ジャパンドーム 16:30/18:30
8月20日(金)福岡ヤフー・ジャパンドーム 16:30/18:30
8月21日(土)福岡ヤフー・ジャパンドーム 16:00/18:00
8月22日(日)福岡ヤフー・ジャパンドーム 14:00/16:00
8月26日(木)ナゴヤドーム 16:30/18:30
8月27日(金)ナゴヤドーム 16:30/18:30
8月28日(土)ナゴヤドーム 16:00/18:00
8月29日(日)ナゴヤドーム 14:00/16:00
9月2日(木)京セラドーム大阪 16:30/18:30
9月3日(金)京セラドーム大阪 16:30/18:30
9月4日(土)京セラドーム大阪 16:00/18:00
9月5日(日)京セラドーム大阪 14:00/16:00
9月15日(水)東京ドーム 16:00/18:00
9月16日(木)東京ドーム 16:00/18:00
9月17日(金)東京ドーム 16:00/18:00
9月18日(土)東京ドーム 16:00/18:00
9月19日(日)東京ドーム 15:30/17:30



何日分、チケット手に入るかなぁ?
チケットさえ手に入れば、どこまでも行きまっせ!!
  


Posted by HOTTA at 01:03Comments(0)

2010年05月10日

オンパク始まりました!

2010年オンパク始まりました!!


毎回予約出足の遅いメディディアン・ピーエ( ̄▽ ̄;) 。
水曜以外毎日催行なので、いつでも予約できると思われてるんだろうなぁ。。。




ふふふ(# ̄ー ̄#)ニヤ

それは。。。当たりです!!!

だだし、はじめの時期だけ。


後半、滑り込むように予約が殺到し
「ごめんなさい」状態になることも、しばしば。


これは、一度来ていただいたお客様が オンパク期間中に
もう一度予約してくださる確率が高いから、なんですo(>∇<)o


嬉しいことです~!!

少しでも気になっている方には早めのご予約をオススメいたしますd(・∀<)


*****

昨日来てくださったお客様のこと。


予約くださったのは、通常からピーエによく来てくださるお客様。
県外のお父様とおじ様が大分に来られたとのコトで
お連れくださいました。

お父様とおじ様はともに71歳。

70分の施術のあと、とてもにこやかに帰っていかれました。


後日、娘さんからこんなメールが。

「普段、あまり褒めることをしない父が、
とても良かったと絶賛していました。

叔父も、健康についてのいろんなアドバイスが
ためになったと大喜び。

今まで受けたどれよりも最高!と言っていました。」と。


相方シバタと二人で、嬉しいメールに感激しました。

ピーエをしていて、何よりも嬉しい瞬間です。


こちらこそ、ありがとうございました!

お客様にいつもパワーをいただいています。
エキスを吸い取る、という意味ではない(^^;)

心を込めて、気持ちよくなっていだだけるよう
頑張ります!!


*******



 経絡トリートメントの威力を実感!


「すっきり小顔に!ピーエ&ヘッド」







足を使って全身を揉み解すメディディアン・ピーエ。
リピート率No.1!の小顔&疲れ目に嬉しいヘッドセラピー。
同時に行うことで、効果は倍増。
湯屋えびすの温泉つきのお得コース。
男性にも好評です。

■日時:5月7日(金)~30日(日)  10:00~21:00(最終受付20:00)
 
    ※水曜を除く

■料金:5,000円(入浴料1,000円込み)


■定員:1回2名(お一人さま、男性可)

■準備するもの:フェイスタオル1枚 、入浴道具
 
■服装:ボタンのないルームウェア(綿素材)

■施術時間:ピーエ+ヘッドセラピー+ヒーリング計70分程度

■会場:湯屋えびす  (0977-67-5858)

■予約:堀田里香 (070-5539-7719)   
  






  


Posted by HOTTA at 00:55Comments(0)

2010年05月06日

西山嘉克書き下ろしイベント inえびすや旅館5.30

書き下ろし詩人 西山嘉克氏が、別府明礬温泉に再来!




毎回、心の声を書き下ろしてくれる
西山嘉克さん。
http://ameblo.jp/yoshiyan-diary/





この春も、別府明礬温泉 ゑびすや旅館にて書き下ろしイベント決定しました。



【日時】 5月30日(日)10:30~18:30(最終受付)
     30分ごとに、ご予約承ります。

【会場】 別府市明礬4組 ゑびすや旅館

【料金】 1枚2000円 お一人さま2枚まで。

【ご予約】070-5539-7719(堀田)
      lilith2☆di.pdx.ne.jp→☆を@に変えて送信してね。
     ※完全予約制です。





  

 半年前の自分へと、今の自分へ。







書き下ろしてもらう言葉の変化に、自分自身の成長も見られます。

HOTTAも、毎回書いてもらうのだけれど
そのたびに、背中を押される気がします。


西山さんの筆から紡がれる言葉には、毎回勇気をもらいます。

自分自身へのパワーチャージ。。。




また。

結婚する友人、生まれてきた赤ちゃんへのお祝いにも
(屏風、各種額縁もご用意できます)


お店の屋号にも。

亡くなったお父さんにも。
(HOTTA、亡き父へ書いてもらい、号泣しました)





心の琴線を揺らす、至福のひと時。

ぜひ、ゑびすや旅館に足をお運び下さい。





※毎回ご予約殺到の、このイベント。

早めのご予約をオススメいたします。
 
    


Posted by HOTTA at 01:08Comments(0)

2010年05月05日

ライブ イマージュ10 in 大分

大分いいちこグランシアタであった

ライブ イマージュ 10


行って来ました~!!!!!








森のイメージのステージに、一番に上がったのは
ゴンチチのお二人。




もくもくと奏でるゴンザレス三上さんと、終始にこやかなチチ松村さん。

ゴンチチの音楽は、ヒーリングミュージックだと思う。

ぬるめの温泉に、ゆったりと浸かっているような。

MCもインパクト大でしたヾ(*´∀`*)

他に

松谷卓(ピアノ)
加古隆(ピアノ)
宮本笑里(ヴァイオリン)
小松亮太(バンドネオン)
羽毛田丈史(ピアノ)
葉加瀬太郎(ヴァイオリン)、


と、そうそうたるメンバーが次々登場。

映像の美しさにも目を奪われ・・・。

個人的には、音楽を楽しむ場合は映像を見ると自分のイメージが作りにくいので
なんだかもったいない気分でした(^^;)


*******

途中休憩のあと。

暗転のステージ上でセッティングをするスタッフ。

それをじ~っと見つめるHOTTA。


「譜面台の位置が低いっ。来る~!!」




そこで登場したのが、
待ちに待った小松亮太さん!








「うっきゃ~!!!!」
さすがに叫ばないけれど、カラダはすでに前のめり。


バンドネオンを奏でるその姿は、ものすごくセクシーで、
HOTTAのど真ん中ドキュ~ン!!
なのでありました(/∀\*)ドキッ


そのあと登場した葉加瀬太郎さんとのセッションは、

初めて小松亮太というミュージシャンを、
バンドネオンという楽器を意識したそのときを思い出させました。

うわ~~~~~~~~~っと血がはじけるような
音のパワーに我を忘れる感じ?


そのときから、小松亮太さんに惚れています



ライブ後の握手会も、CDを購入してしっかり並び。

ステージを降りると、小柄な小松亮太さんなのでしたが
その笑顔と、黄金の手に触れられて、とっても幸せなのでした。


いつか。
必ず。
小松亮太さんにピーエさせていただきたい!

いや、ピーエすることになる、はずっ!!(>▽<)ノ


それまで、技術を磨いておきますわ~!!







        


Posted by HOTTA at 02:38Comments(8)

2010年05月03日

オンパク メディディアン・ピーエ予約状況

オンパクのメディディアン・ピーエ予約状況です。

*******
「メディディアン・ピーエ体験会」

わずかに残席がございます。
お問い合わせ下さい。

070-5539-7719(ホッタ)


「すっきり小顔に!ピーエ&ヘッド」

残席ございます。
お問い合わせ下さい。

070-5539-7719(ホッタ)



今回は、ピーエ&ヘッドセラピー(頭の経絡を刺激、小顔効果、頭痛、眼精疲労に)

湯屋えびすの大浴場のご入浴と、全身のヒーリングを加えたお得コースとなっています。


2名様同時施術で受け付けておりますが
お一人様でも、また男性の方もお受けいたします。

男性には、ほぐれが早いと好評いただき
女性には、コリの解消の他、痩身効果、小顔効果で評判を呼んでいます。

このチャンスに、ぜひご体験下さいませd(・∀<)



*******


 お客様より1.5倍元気になる?!

「メディディアン・ピーエ体験会」













ピーエは施術者が元気になる施術です。
どうして?と興味を持ったあなたに、ピーエの秘密をお得な体験会で公開します。
同時に速攻小顔効果の経絡ヘッドトリートメントや 瞬時の痛み軽減が可能な
メディカルテーピングの体験も。
経絡や気の流れの不思議を実感しましょう。



■日時:5月8日(土)満員です。ありがとうございました。  
 
    9日(日)・10日(月) 各日残席1名です。
    10:00~12:00

■料金:1,500円

■定員:各4名

■準備するもの:フェイスタオル1枚 
 
■服装:ボタンのないルームウェア(綿素材)

■会場:湯屋えびす  (0977-67-5858)

■予約:堀田里香 (070-5539-7719)


*******


 経絡トリートメントの威力を実感!


「すっきり小顔に!ピーエ&ヘッド」







足を使って全身を揉み解すメディディアン・ピーエ。
リピート率No.1!の小顔&疲れ目に嬉しいヘッドセラピー。
同時に行うことで、効果は倍増。
湯屋えびすの温泉つきのお得コース。
男性にも好評です。

■日時:5月7日(金)~30日(日)  10:00~21:00(最終受付20:00)
 
    ※水曜を除く

■料金:5,000円(入浴料1,000円込み)


■定員:1回2名(お一人さま、男性可)

■準備するもの:フェイスタオル1枚 、入浴道具
 
■服装:ボタンのないルームウェア(綿素材)

■施術時間:ピーエ+ヘッドセラピー+ヒーリング計70分程度

■会場:湯屋えびす  (0977-67-5858)

■予約:堀田里香 (070-5539-7719)   
  


Posted by HOTTA at 15:11Comments(0)