2013年02月16日

ピーエセラピストになるなら、家族をぜひ!

先日、神奈川からはるばる大分まで
ピーエベーシックコース受講の生徒さんが来られました。

何でも、「三年前にピーエを受けたのが忘れられなくて」とのこと。

いやあ、嬉しいですね\(^o^)/

その思いを三年間も持ち続けてくださったことに、
また、交通費を使ってまでも大分まで受講に来て下さったことに
感謝です。


ピーエを受けた時に、旦那様も一緒だったので
「ピーエを習いたい」と言ったときに応援してくださったようです。

ご家族が、応援してくださるのが何よりも励みになりますね。

まず自分自身がモデルとなって癒されるのだから、ご家族にとっても
気持ちの良いことに間違いはないし。

ピーエを習いたいと思われる方は、ぜひご家族にピーエ体験していただくことを
おススメします。


一家に一人ピーエセラピスト。
家族が元気に、仲よく生活できる秘訣かも(*^_^*)



ホッタ@メディディアン・ピーエのホームページはこちら!



同じカテゴリー(メディディアン・ピーエ)の記事画像
2014 オンパク参加します。
モグモグ9月号に注目!
ピーエ体験会とプラセンタセミナー
テンションの上がるひとこと。
タンゴダンサーを踏む?! オンパク ピーエ&タンゴ
オンパク その② ピーエ教えます。
同じカテゴリー(メディディアン・ピーエ)の記事
 2014 オンパク参加します。 (2014-09-06 00:20)
 モグモグ9月号に注目! (2012-08-27 16:28)
 ピーエ体験会とプラセンタセミナー (2012-07-06 03:13)
 テンションの上がるひとこと。 (2012-06-19 02:20)
 タンゴダンサーを踏む?! オンパク ピーエ&タンゴ (2012-05-19 00:04)
 オンパク その② ピーエ教えます。 (2012-04-18 12:18)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。